この記事では、私がオンラインサイン会情報を有料で販売している理由について話します。
私も初めは何も知らなかった
スぺイベは誰もが行きたいイベントですよね。
ただ、お金がかかるし無理なんだろうな・・・
何となくそんなことくらいは知っていました。
そこで、Twitterなどで当選者の方にどのくらい投げたのか聞いて回りました。
結論から言うと、何も情報を得ることはできませんでした。
サイン会の情報は教えるメリットが基本的にはありません。
なぜかというと、今後も自分が行くならほかの人には知られない方がいいですよね。
あとは、枚数を人に言うのはいけないこと見たいな空気が流れているのも原因の1つです。
スぺイベ情報は詳しい知り合いがいないと知れない
周りにスぺイベに詳しい人がいれば、教えてもらえるかもしれませんが、そういう人がいないと情報を手に入れるのはかなり難しいです。
これが私はおかしいと思うんです。
オンラインサイン会はチャンスなので行ってほしい
オンラインサイン会は当選人数も多く、かなりチャンスだと思っています。
私も、オンラインサイン会で初めてスぺイベに行きました。
チャンスなので行きたい人に行ってほしいんです。
ここで無料公開すると、たくさんの人が知れてしまいボーダーなどが上昇してしまい、結局意味がないです。
情報を教えるにはある程度の線引きが必要になってきます。
損線引きが普通は知り合いに教えるになるんですが、私は有料にすることで、知り合い人が知れるようにしました。
まとめ
オンラインサイン会について詳しく知りたい人は是非下のリンクから記事をご覧ください。
コメント